ウインドファーム

7,200円以上(税込)お買い上げで送料無料

SOLD OUT

有機栽培ティモンコーヒー(豆)200g

価格1,404円(税込)

原産地:東ティモール

数量
売り切れ

お気に入りリストに追加お気に入りリストに追加

この商品について問い合わせるこの商品について問い合わせる

accessory商品紹介ITEM INTRODUCTION

・ティモンコーヒーの在庫切れにつきまして

平素より弊社をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
ティモンコーヒーの在庫切れに伴い、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
原料の東ティモール産コーヒー生豆の確保が困難な為、販売を一時休止させていただいております。
次回入荷は、12月ころを予定しております。
入荷が完了次第、販売を再開させていただきます。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ないのですが、入荷まで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。




東ティモールの標高1,200~1,500 メートルのアイナロ県マウベシ郡にある、マウベシ農業協同組合(略称 コカマウ COCAMAU)で栽培されたコーヒーです。マウベシでのコーヒー栽培は1960年頃に始まり、平均1ヘクタール程のコーヒー畑で栽培する小規模な生産者の集まった組合です。

雑味が無く、クリーンで、深い苦味と後に長く残る甘みが特徴です。

※豆の特質をいかすため深煎りに焙煎しています。

 

コーヒーの保存におすすめです
アデリアグラス M-6687
HARIO ボナ・琺瑯 ティー&コーヒーキャニスター200



お客様から、感想をお寄せいただいております。
お客様からの声



ティモンコーヒーの栽培から選別まで

・森林農法で、自然環境に配慮
木の根元に日光が当たらないよう、シェードツリー(日陰樹)と一緒に植えています。この方法は、多様な樹木が生い茂り 木々の落ち葉が肥料となって森が保たれます。また、コーヒーの実の果肉部分は、堆肥として再利用されて、循環型の農法が実践されています。

東ティモールでは、エネルギーの90%は薪に依存しているとされます。そのため、薪の貯蔵方法やかまどを改良することで、薪の利用効率を高める取り組みも進められています。森林農法による循環型農業と、薪などの森林資源の有効活用により、森林が保全されるよう、努力が続けられています。

・収穫は手作業でひと粒づつ
毎年5月頃にコーヒーの実が赤く色づき始めます。6月になると、コーヒー農民たちは赤く完熟したコーヒーの実だけを、ひと粒ずつ手で丁寧に収穫していきます。収穫に機械を使いません。

・山水を使った精製
果肉と種子であるコーヒー豆を分離させて発酵。24時間じっくりと熟成させます。その後、山から引いた新鮮な水を使い、果肉をきれいに取り除きます。

・太陽の下で天日干し
東ティモールの人々は自国を、日が昇る場所「ロロサエ」と呼びます。ロロサエで太陽の光をふんだんに浴び、約2週間、天日干しをします。

・ハンドピックによる選別
収穫時や収穫後、天日干しの時に選別をします。最後、麻袋に封入する前にも、虫食い豆などの欠陥豆を丁寧に手で選別しています。



名称 有機レギュラーコーヒー
原材料名 有機コーヒー豆
原産国名 東ティモール
内容量 200g
保存方法 直射日光・高温多湿を避けて保存してください。
生産団体 マウベシ農業協同組合(COCAMAU)




【東ティモール・マウベシ農業協同組合(COCAMAU)】

東ティモールのアイナロ県マウベシ郡。標高1200~1500メートルの山間部に位置し、日中の陽射しの強さに比べて朝晩の冷え込みが激しい地域です。年間降雨量も比較的多く、おいしいコーヒーが育つ条件に恵まれています。
 

2002年の独立から間もない東ティモール。標高の高い地域に住む人々にとっては、コーヒーが唯一の現金収入を得る手段です。良質のコーヒーとフェアトレードで、東ティモールの人々の経済的自立への足がかりになるように取り組んでいます。
 

*詳しくはこちらをご覧ください。

*2013年産地訪問記はこちら。


accessory最近チェックしたアイテムRECENT HISTORY

PAGE TOP