ウインドファーム

7,200円以上(税込)お買い上げで送料無料

【特選】ミャンマーコーヒー(ユワンガン産)(豆)100g

価格1,100円(税込)

原産地:ミャンマー

数量

お気に入りリストに追加お気に入りリストに追加

この商品について問い合わせるこの商品について問い合わせる

accessory商品紹介ITEM INTRODUCTION

女性生産者によるミャンマーが誇る赤い宝石、

丁寧に栽培された高品質なコーヒーとの出会い。




※豆の特性を生かすため、深煎り焙煎になっています。


「発見・特選コーヒー」はウインドファームのコーヒーマイスターが厳選したコーヒーシリーズ。

Webショップ限定商品です。



コーヒーマイスター宮崎のコメント

今回ご紹介するミャンマーコーヒー。

掌に乗せてじっくり見てみると、欠点豆が全くなく、本当に美しいです。

コーヒーマイスターとして、この高品質の豆の美味しさや特徴を引き出す焙煎・抽出を様々に試行錯誤し、今回の商品が出来上がりました。

味わいはクセがなく、日常的に飲んでも飽きない感じなのですが、時間が経つほどにチョコのようなコクが増していく、独特な風味を楽しめます。

おすすめの淹れ方もご紹介しておりますので、ぜひお試しください。


コーヒーマイスター宮崎




※コーヒーマイスター
コーヒーマイスターとは、「コーヒーに対するより深い知識と基本技術の習得をベースとして、お客様へ豊かなコーヒー生活が提案できるプロのコーヒーマン(サービスマン)」【(一社)日本スペシャルティコーヒー協会(以後、SCAJ)のWebサイトより引用】で、SCAJが主宰する日本で初めての認定資格です。




マイスターおすすめの淹れ方
~ドリップスケール(タイマー付きスケール)を利用したハンドドリップ~

1杯分(200ml)のレシピ
コーヒー 13g
お湯 220g程度(82~84℃)


使用器具
HARIO V60用 ペーパーフィルター02M 1~4人用 (100枚入)
HARIO V60 透過ドリッパー02 クリア (1~4人用)
HARIO V60 レンジサーバー 600 クリア
HARIO V60 ドリップスケール


抽出の手順
1.サーバー、コーヒーカップにお湯を入れて温めます。

2.ペーパーフィルターをきっちり折り、ドリッパーにセットして挽いた粉を入れ、ドリッパーをゆすって粉を平らにします。この時大きなチャフ(肌色の皮)があったら、雑味の元になるので取り除きます。

3.サーバーに入れたお湯を捨て、ドリップスケールの電源を入れて、ドリップスケールの上に「サーバー」「ドリッパー(フィルターと粉をセットしたもの)」を乗せます。

2.重さをリセットします。

3.タイマーをスタートさせて、お湯の投入量、時間(淹れ方)に沿って抽出を始めます。

4.抽出が終わったら、コーヒーカップに入れていたお湯を捨て、温まったコーヒーカップでコーヒーをお召し上がりください。


淹れ方
タイマースタートと同時に、20gのお湯を注ぎ蒸らします。(全体にお湯が行き渡るように注ぐ)※この蒸らしの抽出分は捨てる

スタートから30秒経過したら、80gのお湯を注ぎます。

スタートから1分20秒経過したら、80gのお湯を注ぎます。

スタートから1分50秒経過したら、40gのお湯を注ぎます。

スタートから2分20秒経過したら、40gのお湯を注ぎます。

スタートから2分40秒経過したら、抽出終了です。素早くドリッパーを外してください。



ドリップのポイント
お湯を注ぐときは、「の」の字をイメージして、粉の全体に行きわたるように少しずつ注いでいきます。
粉の挽き目を細かく、お湯の温度を高くすると抽出成分が濃くなります。
逆に挽き目を粗く、お湯の温度を低くすると抽出成分が薄くなります。
濃すぎると雑味が強くなりやすいので、お好みにより少しずつ調整してみてください。

抽出の前半(2回目から3回目)は成分が出やすいので、多めのお湯を注ぐことでじっくり抽出し、1分50秒経過後(4回目)は雑味の出ないように少量のお湯(40g)で早く抽出、最後(5回目)はドリッパー内のお湯の落ち具合いで抽出濃度を調整するイメージです。


※ドリップスケールがない場合は、家庭用の計量器とタイマーでも代用可能です。







おすすめ抽出器具

  1. HARIO V60 透過ドリッパー02 クリア (1~4人用)
  2. HARIO V60 透過ドリッパー02 セラミック ホワイト (1~4人用)
  3. HARIO V60用 ペーパーフィルター02W 1~4人用 (100枚入)
  4. HARIO V60用 ペーパーフィルター02M 1~4人用 (100枚入)
  5. HARIO V60 レンジサーバー 600 クリア
  6. HARIO V60 ドリップスケール




おすすめのペアリング

  • ザクッとバナナ
    (プレーン)
    45g





産地情報

国土がコーヒーベルト内(北緯25度と南緯線25度に挟まれたコーヒー栽培に適した地域)にほぼ収まるミャンマー。

日本ではまだあまり知られていませんが、世界的には未開拓で質の高いコーヒー豆ができる産地として注目を集めています。

ミャンマーシャン州ユワンガン地区の女性小農家等が生産する高品質なアラビカ種のスペシャルティコーヒーです。

すっきり爽やかですが、軽すぎず毎日飲んでも飽きのこない味わいです。

自然の森林を壊さず化学肥料・農薬を使用せずに、各家庭の庭先や小農園でアボカド、みかん、お茶、バナナ、パパイヤの木などと一緒に育ったコーヒーです。





※スペシャルティコーヒー
国際的な評価機関であるSCAA(Specialty Coffee Associa tion of America)のカッピングスコアを80点以上獲得したコーヒー豆。

スペシャルティグレードのコーヒーは、世界のコーヒーの上位「5%」です。

さらに日本でのシェアは1%未満と、非常に希少価値が高いといえます。




一粒一粒丁寧に手摘みし、選別、糖度などをチェックしてグレード分けします。

グレードは最高ランクのG1です。

CQI(Coffee Quality Institute)コーヒー品質ガイダンスに基づきスペシャルティコーヒーを生産しています。

精製方法はウォッシュドで、果肉・皮などを取り除き、アフリカンベッドで乾燥させます。

豆を並べた後に手作業でまんべんなく日光が当たるようにならし、水分量をコントロールしながら乾燥させます。

その後、機械による脱穀を行い、再び選別をします。

徹底した管理の元、多くの人が手作業で豆のスクリーン分けと、欠点豆の除去を行っています。





生産者Amayar Women’s Group

アマヤー女性コーヒーグループ(Amayar Women’s Coffee Group)は、ススアゥン(Su Su Aung)さんを代表に地元女性たちがアメリカUSAIDの支援を受け、コーヒー専門家の技術指導や設備などの援助で誕生したグループです。

現在は700人以上の小規模農家をサポートし、地域発展と持続可能なコーヒー産業を目指しています。

ユワンガン地区の9割の世帯ではコーヒーを栽培しており、また約8割の女性がコーヒー産業に関わっています。

「アマヤー」はミャンマー仏教の伝説に登場する、誠実で逞しく聡明な女性の名前です。

ミャンマーでは伝説の高貴な女性として浸透しています。

ユワンガンのコーヒー産業を持続させ、繁栄に導いてくれることを願って「アマヤー」と名付けられています。





女性支援の取り組み

Amayar Women’s Coffee Groupの利益の一部は女性の自立支援とその子供達の教育に活用されています。

その活動の一環としてコーヒーのシーズンオフにも安定収入を得られるようにと、刺繍教室が開催されています。

小農家等がコーヒーの栽培だけではなく、自分たちでコーヒー生豆に精製し、生産・販売できるまでサポートを行っています。

コーヒーの収穫作業では、女性でも簡単に摘むことができるよう枝の高さを管理しています。



ススアゥン(Su Su Aung)さんの想い

「私はコーヒー産業においてもっと女性がリーダーにあることを願っています。しっかり訓練し、生産者は品質を最重視する。それに価格が応えてくれる。」とリーダーのSu Su Aungさんは信じています。

ススアゥン(Su Su Aung)さんは、村の女性の生活を豊かにし、力を与えることを目指しています。





品質表示

名称 レギュラーコーヒー
原材料名 コーヒー豆
原産国名 ミャンマー シャン州ユワンガン地区
内容量 100g
保存方法 直射日光・高温多湿を避けて保存してください。
生産団体 Amayar Women’s Group
品種 カトゥアイ
精製方法 ウォッシュド
生産地の標高 1,500m




accessory最近チェックしたアイテムRECENT HISTORY

PAGE TOP